社会医療法人 里仁会

文字サイズ小中大お問い合わせ
  • HOME
  • 里仁会について
  • 里仁会の取り組み
  • 関連施設
  • 採用情報
理念・組織図
沿革

里仁会について

沿革

昭和48年7月 藤原病院としてスタート 25床
昭和48年 9月 増床し 60床となる
昭和49年12月 医療法人 里仁会 興生病院に改組
昭和50年 7月 増床し 130床となる
人工透析センター設置 20床、リハビリテーション設備設置
昭和52年 8月 里仁診療所開設 19床
昭和52年11月 全身用CT(第1号機)設置
昭和53年12月 増床し 200床となる
第1種高気圧酸素治療装置設置
昭和54年 9月 ICU8床・CCU9床・無菌手術室・循環器X線検査システム・連続撮影装置設置
昭和55年 5月 連続成分採血装置設置
昭和55年10月 第2種高気圧酸素治療装置 多人数用高気圧タンク治療装置
昭和56年 3月 ジトロスコープ多方向透視撮影台装置
昭和57年 2月 高気圧酸素治療実験装置設置
昭和58年 4月 健康管理センター(人間ドック)開設
昭和58年 5月 全自動高速アミノ酸分析装置設置
昭和58年 9月 歯科の診療開始
昭和59年 6月 南棟増築による病床数の増床(一般293床)
昭和59年 6月 耳鼻咽喉科の診療開始
昭和59年 9月 総合病院に承認され、名称を医療法人 里仁会 興生総合病院に改称
昭和59年12月 人間ドック健診実施病院に指定
昭和60年 8月 運動療法の施設基準承認(運)第265号
昭和60年12月 作業療法の施設基準承認(作)第265号
昭和61年 3月 増床し 323床となる
昭和61年 9月 DSA設置
昭和61年12月 オーバーチューブ型X線透視撮影装置設置
昭和62年 3月 生化学自動分析装置・自動血糖測定装置設置
昭和62年 6月 成人病予防健診指定病院に指定
昭和62年 8月 「仁生病院」開設 111床
昭和63年 4月 職員教育訓練研修施設「興生ホール」開設
昭和63年 4月 MRI-CT(第1号機)設置
昭和63年 6月 多項目自動血球計数装置設置
昭和63年10月 老人保健施設「里仁苑」開設 80床
平成 1年 3月 全身用CT装置(第2号機)設置
平成 1年 7月 看護師宿舎「コーポみなみ」設置
平成 3年 3月 電子内視鏡システム導入
平成 3年 7月 老人保健施設「仁和の里」開設 90床
平成 3年 9月 大和町在宅介護支援センター 設置
平成 3年10月 三原市在宅介護支援センター里仁苑 設置
平成 4年 7月 ドクターズカー導入
平成 4年 8月 老人保健施設「里仁苑」増床し 164床となる(痴呆専門療養室84床)
平成 5年 5月 電解質分析装置設置
平成 5年 6月 興生総合病院の120床「療養型病床群」に転換
平成 5年12月 興生総合病院の203床「基準看護病床」に承認
平成 6年 3月 MRI-CT装置設置(第2号機)設置
平成 6年 4月 結核モデル事業の病室開設使用許可
「訪問看護ステーション仁和の里」と「仁和の里診療所」を
老人保健施設「仁和の里」に開設
平成 6年 5月 脳・神経系健診(脳ドック)を開設
「訪問看護ステーション里仁苑」を老人保健施設「里仁苑」に開設
平成 6年 6月 精神・神経科、心療内科を新設
平成 6年 7月 興生総合病院に外来棟(西館)増築
看護師宿舎「コーポみやうら」設置
平成 7年 1月 興生総合病院に放射線科医師着任

平成 8年 4月

「臨床研修病院」に指定
平成 8年10月 心療内科・リウマチ科・歯科口腔外科の診療開始
平成 8年12月 体外衝撃波結石破砕装置・経尿道的前立腺高温度治療装置設置
平成 9年 2月 「災害拠点病院」に指定
平成 9年 3月

循環器X線検査システム・DEXA全身用X線骨密度測定装置・
全身用X線コンピューター断層装置(第3号機)・乳房撮影装置設置

平成 9年10月 一般病床227床、療養型病床群96床に変更
平成10年 3月 医療法人 里仁会 租税特別措置法施行令第39条の25第1項の承認
シンチレーションカメラおよび核医学データ処理装置(RC-2500IV)設置
「白龍湖病院」開設 73床
平成10年10月 白龍湖病院「療養型病床群」60床増床し、133床となる
平成12年12月 仁和保育所 開所
平成13年10月 白龍湖病院に緩和ケア病棟7床設置
平成14年12月 興生総合病院西館完成
平成15年 5月 (財)日本医療機能評価機構認定施設となる
平成15年 5月 興生総合病院開放型病床5床設置
平成15年 6月 MRI(GE社製1.5テスラ)導入
平成16年 4月 デイサービスセンター里仁(定員20人)開設
平成17年10月 64列マルチスライスCT(Volume CT)設置
平成17年12月 フラットパネル検出器DSA設置
平成18年 1月 心臓血管センター開設
平成20年 5月 (財)日本医療機能評価更新(Ver.5.0)
平成20年10月 10対1入院基本料承認
平成21年 9月 社会医療法人認可
平成21年10月 興生総合病院円一町に新築移転
平成21年10月 電子カルテ導入
平成21年11月 7対1入院基本料承認
令和元年 9月 介護医療院を開設(白龍湖・仁生苑)
白龍湖病院(廃止・転換)・介護老人保健施設仁生苑(廃止・転換)
ページトップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 2010 rijinkai. All Rights Reserved.